2013年4月22日月曜日

【ソーイング】ジッパー付きハンドタオルへリメイクしてみた♪

先週、会社の女子で、ハンドタオルにジッパーが付いていて、簡易ポーチやペットボトルホルダーになる物を持っている子がいまして、しげしげと見せて貰い、帰宅時に材料を買って帰りました。

2013年4月19日金曜日

【製作日記】巾着2点と小道具箱




実は、先週と今週にかけて、編みかけ保管&製作用に、巾着の大きい物を作りました。

巾着ばかりでも何なので、Blogにあげるべきかどうか悩みましたが、まぁ、日記として、こんな風に使ってますよ的な感じなら良いかなと。

2013年4月13日土曜日

【ソーイング】ウエストゴムスカート



主に巾着製作で培った手縫い。
上手い下手はおいといて、袋物が縫えるようになったので、少し前からスカートが縫ってみたくて仕方なく。

4月11日木曜日の帰宅時に、お試し材料を買い込んで、実行に移しました。

【製作日記】日暮里繊維街へ行ってきたぞー


昨日、有給を使い、日暮里繊維街へ行ってきました。
以前から、Webや話には聞いていたけれど、実際に行ったのは、今日が初めてです。
上の写真は、お店で無料配布している案内パンフレットです。

2013年4月11日木曜日

【裁縫道具】パッチワーク用シンブルについて

以前の製作日記(だったと思う)で、パッチワーク用シンブルを、左手人差し指保護目的で購入した際、「保護用の物」と言い切ってしまっていましたが、本当は、パッチワーク用指ぬきという表現が適当なので、ここで訂正。

2013年4月10日水曜日

【製作日記】現在の最適な針について

今回は、ハンドクラフト系へもどります♪
といっても、出来上がり品ではなく、「針」のお話。

最近、小さいものばかりですが、幾つか作る内に、何と無く、手に合う針の長さなどが分かってきた気がします。

【モバイル】Android4.2.2へのアップデータのダウンロードに失敗したけれど、再ダウンロード出来ない場合の対処方法

今回、画像ありません。ご容赦くださいませ
(>人<;)

Nexus7で、Android4.2.2へアップデートしたと、前回の投稿で書きましたが、実は、ダウンロードを一回失敗し、

大文字「Android4.2.2アップデート」
小文字右下「ダウンロード失敗しました」

という表示になり、「再ダウンロード」ボタンは画面右下に現われたものの、押しても無駄。。。という状態になってしまいました。

通勤途中でアップデートに気が付いたのですが、まぁ、電車移動中にやるもんじゃない。。。というわけですね。
はい、すみません。。。
m(_ _)m

2013年4月9日火曜日

【モバイル】iPhone5でテザリング

さて、久々にモバイル話をば。


昨年、Nexus7を購入し、それまで使っていたルーターの007Zを解約、iPhone5にテザリングオプションを付けてから、かなり時間が経ちました。

失念していたわけではないのですが、正直、
「いざという時の、お守り替わりだな」
という程度に考えていたわけで、使っていなかったわけですね。

ソフトバンク様、大変申し訳ございませんでした。大変快適です。

2013年4月8日月曜日

【モバイル設定】Outlook.com版 iPadとiPhoneのための設定方法。。。Androidもあり

2011月1月に投稿し、はや幾年、Hotmailが、Outlookメールになったようですね。
結構昔の記事なのに、見ている方がいるらしいので、以下に、現在のiPadとiPhoneのための設定方法。。。アンドロイドもあり。。。の公式URLを記載しておきます。
昔の投稿記事からだと、Outlook.comのトップ画面にジャンプしてしまうようですので。


では、GOOD LUCK!

2013年4月7日日曜日

【レザークラフト】目打ちケース&ミニミニコインパース



先週金曜日に、自動販売機まで100円(会社内の自販機は、100円〜のお値段♪)を、化粧ポーチの中に忍ばせていた折り紙の袋に入れて持って行った際、
「財布や、普通のコインパース程ではない物が欲しいなー」
と思ったので、ミニミニサイズのコインパースを作ってみました。

2013年4月5日金曜日

【ソーイング】Wガーゼのハンカチ



Wガーゼの生地が、気持ち良いらしい。。。
そらそうだ、ガーゼだもの。

ガーゼといえば、ハンカチ。。。という、単純な思いつきと、他に作りたい物があって、先週の金曜日に、珍しく生地を2m購入!

2013年4月3日水曜日

【ソーイング展示出品】端切れ布で巾着再び。。。



昨日の夜中、お菓子や、小物を入れておくための巾着が欲しくなり、発作的に作った巾着。
端切れ布があって、良かった。。。

2013年4月2日火曜日

【小道具ソーイング】しつけ糸の使用前準備と、しつけ糸ケース

しつけ糸は、丸い輪の状態(かせ)を半分に折り、それをくるくる巻いた状態で売られています。
お裁縫は、ボタン付けや裾直し以外は学生以来という素晴らしい経歴の私は、遥か昔、どうやってその状態から使ったのか、すっかり忘れておりました。

使ったという、記憶だけ、遥か遠ーーーくにあるんだな。

再び、小学校集団購入型お裁縫箱を買った時は、セットで付いていたのは、ダルマの糸巻き型だったしねぇ、思い出せないわねぇ。。。という言い訳はとにかく。
先程のぼやきの様に、「かせ」ではないものも売られていますが、今回、ダルマのかせのしつけ糸を買ったことで、買う前の準備というものをすることになりました。

2013年4月1日月曜日

【製作日記】お裁縫箱リニューアル


↑これは、前回までの製作日記に登場した、ワタクシ使用のお裁縫箱です。

実は、前回投稿のリバーシブルピンクッション、このお裁縫箱に入りませんっ☆
でかすぎ。。。(;´Д`A

他にも、糸類が増えて、息苦しい様相になってきたので、箱を新調し、今迄のお裁縫箱として使っていた救急箱は、リリヤーン&ビーズワークの糸とお道具箱(ビーズと部品は、別途ラウンドケース行き)になりました。