2015年12月4日金曜日

【お礼】いつの間にか、閲覧数が2万を超えていました!ありがとうございました!

おぅっっ、いつの間に!!
びっくりだ∑(゚Д゚)

ついこの間、「1万超えてありがたいな♪」と言っていたはずなんだけれど、2万までが何か早すぎてびっくりしています。

他のブログさんは、もっと早くに数がいっているのかもしれませんが、「うちがっ!?」という感じです。
ありがたい限りです。

不定期すぎる更新頻度ですが、当ブログを、これからも宜しくお願い致します
m(__)m


[追記]
どうやってもコメント欄が表示されず、困っていましたが、やっと表示されたかな?
以前、広告などで埋まったことがあるので承認制にしています。
宜しくお願い致します。

2015年12月3日木曜日

【イラスト制作】③Ebonyスケッチブックに、カワセミを描こう♪


Ebonyスケッチブックにカワセミを描こう!の続き。
日々、地道に時間を作りながら、無理のかからない範囲でやっています。
今日は、帰宅途中のカフェ•ド•クリエで休憩20分。
絵を描くことは、現在の仕事とは違う脳の部分を使うようで、少々のリフレッシュになります。

進捗はというと、見ての通り背中と尾の基本の青が入ったところです。
進みが亀ですねぇ…。

2015年12月2日水曜日

【イラスト制作】②Ebonyスケッチブックに、カワセミを描こう♪


カワセミの続きです。
12月2日本日、帰宅途中にスターバックスに寄って、デカフェのミストをチビチビ飲みながら描きたしたもの。
デカフェを淹れて貰う時間とプラス休憩時間として、滞在は30分程。
ほんのちょっとだけ進んだ感じですね。
この前の画材は、Betaメタルペン→ステッドラー のカラト水彩色鉛筆でしたが、今回、バラで必要色だけ買ったアルブレヒトデューラー水彩色鉛筆の中の一色を使いました。
カラトより、芯が太くて柔らかい気がします。
ペン先を水につけてから描いた時に、タッチが付けやすいです。
デューラーは、普通の色鉛筆塗りをするよりも、水と絡ませた使い方の方が本領発揮するようですね。
色も濃い目に出て、綺麗です。
デューラー、数本しか買っていませんが、セットで欲しくなりそうで怖いです
(⌒-⌒; )

via Tumblr http://ift.tt/1QTrJOJ

【イラスト制作】①Ebonyスケッチブックに、カワセミを描こう♪


先週の休日に、カワセミを描き始めました。
え?前のはどうしたって?
まだ未完成のままです。←おいおい
こちらは、水彩色鉛筆の本格使用のために、描き始めました。前のは、後日、油性色鉛筆のカリスマカラーの練習台になるはず…

via Tumblr http://ift.tt/1Nq2lhk

2015年11月28日土曜日

【お知らせ】ただいま、タグの更新中。並びに記事整理を行いました。

こんにちは、ぱやんです。

本日、ずっと怠ってきた記事のタグ付けを、まとめて行っています。
その都合にて、タグ入力→更新ボタン押す作業が本日大量発生しています。
ご迷惑おかけ致しましたら、大変申し訳ございません。

尚、以下の記事は、私がbulge-belta様の投稿にリツイートのようなものをした際に、IFTT経由でうっかり転載されてしまったもので、転載許可も取っておりませんので削除致しました。ご了承願います。

本日、記事の整理中に気が付いた次第です。
大変申し訳ございませんでした。

削除記事:
「blue-belta: タチカワのペン。 ご質問をよくいただくので、描いてみました。 私が線描きに使っているペンです。 」

【道具と試し描き】⑤Ebonyスケッチブックと持ち歩き用画材を新たに購入。レビューするのだ♪


最後に、Bets penの使用後のペン先と、パッケージに入っていた説明書きを一緒にアップしておきます。
ペン先は、買ってきた時のまま…素晴らしい。

昔は、メタルペンで書く前に、紙に下地塗りが必要だったそうですが、今回は鉛合金使用なので、そのまま書けるそうですね。
水の中でも書けるそうです。YouTubeに販売元からアップされた動画がありました。

※しかし、水に鉛は流れこまないのかという下世話な心配をしてしまう私…。
   軸はアルミですけれど、描いた物の上を手で擦る可能性がある場合などは、手には着かないと言われているとはいえ、使用後は手洗い必須な気がしてしまうのは、心配性だからなのでしょうか。
   まぁ、水彩絵具なども重金属入りなものがありますから、後始末やケアは忘れずにしていれば大丈夫かな。

後に沢山描いた際は、紙ヤスリ#1000 位の物が必要になるらしいので、念のため、後日用意する予定です。

はぁ、ようやっと、Ebonyスケッチブック購入からここまでで一段落です。
Instagramにアップしたものからの更新だと、細切れ投稿になるのですよね。
ご容赦ください。

ではまた!

via Tumblr http://ift.tt/21kOxuD

【道具と試し描き】④Ebonyスケッチブックと持ち歩き用画材を新たに購入。レビューするのだ♪


Beta penで描いたばかりの下書きです。
普段通り、紙が凹まない程度に描いて、この感じです。薄め仕上がりですね。
実際には、写真よりもう少しハッキリしているのですが、撮影者に厳しい画材であるようです。

ペン先は、一向に減りません。
それが売りですから、広告通りというわけですが、多少は削れていくらしく、半永久的に使えるというよりは、人の一生分程度なら楽に保つというところだそうです。
因みに、消しゴムで消せないから手が汚れずに済むという様に言われていますが、筆圧が弱ければ支障ない程度に消しゴムで消せます。
筆圧が強い筆跡の場合で、どうしても消したければ、砂消しなどを使用することになります。

砂消しでどこまで消せるかは、まだ試していませんが、伊東屋の店員さんと、試し書きしながらそんな話をしました。

もういっちょ続きます♪

via Tumblr http://ift.tt/1YzfPLh

【道具と試し描き】③Ebonyスケッチブックと持ち歩き用画材を新たに購入。レビューするのだ♪


先程の薔薇の絵の画材2点です。

水彩色鉛筆は、持ち歩き様に新調したものです。水彩の様に使えるから、いざとなれば混色できるだろうと高を括っての選択。

その割に、普通の色鉛筆と同じ塗り方が多かった今回ですが、背景の様な色ぼかしが手軽にできるのは、水彩色鉛筆ならではですね♪

メタルペンは、一年程前から伊東屋に行く度に気になっていて、今回、残り一本だったのを連れ帰りました。←あとこれだけ!に弱い人間です…

まだ続くよ!

via Tumblr http://ift.tt/1lPxsIH

【道具と試し描き】②Ebonyスケッチブックと持ち歩き用画材を新たに購入。レビューするのだ♪


Ebonyスケッチブックで描いた最初の試し描きがこれ。
本物を見ずに適当に描いたものなので、花の作りがおかしいとかの辺りはご容赦願います。

ブロックか水張りした紙ではないので、水を多めに使うと波打つ…。これは仕方ないかな。
紙の耐久性は、割とあるのですが、ワトソンなどの水彩専用紙よりは弱いです。
背景で色を置いている際、2回目の水ぼかしで毛羽立ちがほんの少しでました。強く擦らなければ大丈夫だと思いますので、私の考える用途なら合格範囲。
※用途→水彩で描ける、スケッチブックの様なノートとして

使った画材は2つ。
下書きはBeta penというメタルペン、着色はステッドラーの水彩色鉛筆12Cです。下書きの時とハイライトなどに、少しばかり普通の消しゴムを使ってます。

Ebonyペンシルじゃないんかいっというツッコミが入りそうだ…うん、今回そうでないのだ。
以降の投稿に続く。

via Tumblr http://ift.tt/1lPxssr

【道具と試し描き】①Ebonyスケッチブックと持ち歩き用画材を新たに購入。レビューするのだ♪


昨日、新しいスケッチブックを買いました。

細目の紙で、紙厚もそれなりにあり、色鉛筆向きかと思って購入。
Ebonyといえば、私が愛用している鉛筆と同じだな♪と目についたものです。
感触は、中々良いです。
ただ、リング製本ではないので、そこは好みが分かれるかもしれません。

使用感など、これ以降、投稿を何回かに分けて続きます♪
※今、タイトル付け直したら、⑤まであったよ!
   ( ̄▽ ̄;

via Tumblr http://ift.tt/1lm7lJ2

2015年10月9日金曜日

【手作り化粧品】ミツロウクリームを作ってみた!

お久しぶりの投稿です。
間、手帳やノートや色々と投稿の事を考えつつ、現在に至ります
(;^_^A

そろそろ手帳の秋。
そして、乾燥がやってくるぅ〜。

ということで、2015年10月7日真夜中に、乾燥防止全身用ミツロウクリームを作りました♪
材料は、全て生活の木で購入したものです。
(正しくは、軟骨のようですが、巷のハンドメイド化粧品自作本などではクリームと言っていますので、それに習いますね。)

2015年9月15日火曜日

御宿の伊勢海老祭りへ家族で行ってきました!



この間の日曜日は、御宿の伊勢海老祭りへ家族で行ってきました!写真は、現地で網焼きした海老です。
特売のセットなどもあり、家族の人数分買い込んできました♪
そのため、日曜日と月曜日は、夕飯が伊勢海老づくしでした( ̄▽ ̄)
…しばらく海老はいいかなぁ…

via Tumblr http://ift.tt/1J9Wm9G

2015年9月7日月曜日

【道具とレビュー】KUMの鉛筆削り器



ファーバーカステルのピンクの色鉛筆をKUMの鉛筆削り器で削った後、「これは良いわー」と思い、使用感をブログにアップしようかと思ったら、途中経過の写真を撮り損ねたので、イラストカットとして描いたのが左上。削り終わりが右写真。
芯の太さにもよりますけれど、木軸だけ削る→芯だけ削るというコンセプトの鉛筆削りです。
出先で、カッター類が使えない時には重宝します♪

via Tumblr http://ift.tt/1JZn61x

2015年9月1日火曜日

ハロウィンテーマで鉛筆画を一枚。



ハロウィンテーマで鉛筆画を一枚。
昨夜カボチャとキャラクターを描き、今日、背景を描いたのですが、いつまででもつっついていられるので、取り敢えず強制終了。
これでも2時間近くつっついていたはず…。

via Tumblr http://ift.tt/1JJ7r6p

2015年8月31日月曜日

今日の鉛筆画。タイトル「の、乗れないっ」



今日の鉛筆画。タイトル「の、乗れないっ」
取り敢えず、大作(当社比w)でなくても良いから描かないと、全然描けない日が続くので、Bの鉛筆1本でサラッと描く。

via Tumblr http://ift.tt/1N3UN4x

2015年8月28日金曜日

ケント紙のポストカードサイズにカワセミを描き始める。



ケント紙のポストカードサイズに、カワセミを描き始めました。参考資料は、「世界の美しいカワセミ」という本です。
EBONY pencilが、アタリ線として大活躍しています。
以前はBの鉛筆とシャープペンで下絵を描いていましたが、最近は、アタリはEBONY一択です。
実は、この後でカリスマカラーとピットアーティストペンで下塗りをしていますが、取り敢えず、ここで一度パシャリと撮影。
え?他の絵はどうしたかって?(;^_^A
毎日、15分30分40分と細切れ時間しか取れないので、チマチマ進んでいます。
金魚は、あともう少しで完了になるかも。
あ、カワセミの下絵写真をマジマジと見ていたら、直す所を発見。良く見るって、大事ですねぇ…

via Tumblr http://ift.tt/1JzG6PM

2015年8月26日水曜日

結構前に描いた、デジ絵ポストカード画像。







結構前に描いた、デジ絵ポストカード画像。
あの頃は、美鷹というペンネームを使ってたっけなぁ。

via Tumblr http://ift.tt/1EiHOJA

最近描いた、デジ絵イラストカットまとめ。









最近描いた、デジ絵イラストカットまとめ。
Illustrator→Photoshopの流れで作業したものです。

via Tumblr http://ift.tt/1EiHQAY

ファーバーカステル ポリクロモスで金魚



ファーバーカステル ポリクロモスで描画後、ホルベイン メルツペンを初めて使ってみました。
油性色鉛筆を水彩色鉛筆のように使えるというペンということで、期待して買ってから大分日にちが経ってしまいました。
( ̄▽ ̄;
とりあえず、失敗すると怖いので、金魚のみの段階でテスト。
マルマンの黄色と黒のスケッチブックなので、良くも悪くも紙の目が出てしまうのですが、滑らかになってほしい所もあるんですよね。
感触としては、中々使えそう。
右上が使用前、右下が使用後です。左下は、金魚の全体像。
現在、引き続き背景に取り掛かっています。

via Tumblr http://ift.tt/1hcYAPl

2015年4月19日日曜日

こんにちは、穂紫 千鶴(ほむら ちづる)ことぱやんです。
イラスト活動のホームページとして「LaLaLa Mind」というページを立ち上げました。
それについてのお知らせです。

①Jimdoという無料ホームページ作成サービスで作成後、自ら別に作成し、FC2にアップロード。要するに併設しています。
掲載内容は、ほぼ同じものですが、作り方の関係上、デザインに違いが出ますことは、致し方なしということで、ご容赦ください。

②FC2の方は、PCが無いと更新できないことから、Jimdoの更新速度の方が早いかもしれません。

③現在は、各クリエイター系サイトへのジャンプ台と化している状態ですが、今後、少しずつ変えていければと思います。

④現在は併設ですが、更新してみて、どちらが向いているかを確かめた後、どちらか1つにするかもしれません。

以上です。
サイトURLは、以下の通りです。
宜しくお願い致します。

Jimdoサイト
http://payan726-art.jimdo.com/

FC2サイト
http://lalalamind.web.fc2.com/


2015年2月27日金曜日

ルノルマンカードを買ってみたよ!

※この最後に、次回占い方を…という記載がありますが、保留中です。2015/11/28

またもや久し振りの更新です。皆様、お元気でしょうか。
さて、本日は、ちょっと風変わりな更新となります。
というのも、占いカードの事をつらつら書こうと思っているからです。

子供の頃、タロットカードと本のセットを買ったのを始めとして、色々と占いカードを見て、これまでに幾つかを買ってきましたが、今年出会ったカードは、実に使いやすいのです。

タロットではなく、ちょっと小さめな、ルノルマンカードというものです。

2015年1月30日金曜日

【万年筆とペン画】Pilot Kakuno 〈F〉最近の低価格万年筆って、凄いよね!

前の記事との期間中、色々とブログの投稿をしようと思っていたものの、結局、思っていただけになってしまった、ぱやんです。お久しぶりです。

冬季なので、半冬眠中ということで…
(^◇^;)←おいっ

そんな折、じんわり感動したことがあり、投稿に踏み切りました。
今回のお題は、Pilot Kakuno F細字です。